スピーカー

New Golden 8 を後面解放ボックスに入れる

寒くなった。 でも、何かやっておかねば、ますます寒くなって 何もかもやりにくくなってくるのだから。 端材でNew Golden 8のための箱を作った。 今日は塗装までしている余裕はない。 25ミリ厚の杉材にFバッフルは12ミリ厚の松合板。 先週、裸で鳴らした感じ…

Richard AllanのNew Golden8を落札してしまった。 どうやら新品のようである。裸で鳴らしてみると、 ネットで見る周波数特性とは違ってかなり素直で瑞々しい音だと思う。 瑞々しいのは45の影響があるのかもしれない。 ALTECの401が霞む。ユニットの正面に穴…

昨日、ふとんの中で気づいた。 周波数特性の谷間は、単に位相が逆なだけ、なのでは? 昨日の波形 今朝の波形(2402の±を入れ替え後) 谷間が浅くなり、2402の受け持つ7kHz以上がフラットになった。 谷間ができるのは2441の5kHz付近に大きな山があるのも原因…

帰宅すると、amazonからマイクが届いていた。 それで何をしたかというと、 周波数特性の測定である。 ソフトは、シェアウェア http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/myspeaker/index.htm からダウンロードできる、 ソフト名はMySpeakerである。 デ…

平面バッフルに4Wayとすべきスピーカーユニットを 取り付けた。 2402は引越し時に綿で包んで移送→保管しており、 引越し後、初めてとりだしてみたところ、 綿が接触していた部分が酸化していた。(泣しかもこの2402、引越ししてからまともに動くかどうか確認…

JBLのドライバー2441を購入して、メインSPの構想は固まった。 低音 MAGNAVOX P232 300Hzでクロスさせてマルチアンプでドライブ。 簡単なCRフィルタ付きの2chアンプを製作したい。 左右チャンネルではなく低音と高音をそれぞれのチャンネルで再生。 出力管に…

 JBL 2441

前の家が広かったので いろんなブツをオークションで入手しすぎた。 2年前に引っ越してきた新しい家には 場所をとりすぎるので まずはバイクのパーツを 今どんどん逆に売りさばいている状況である。 そんな中で性懲りもなく購入したのが、これ。 ebayで出会…

去年の8月末から始まった、永い出張生活が6月末で一段落し、 ようやく落ち着いてきた。去年の8月から12月までは松江で、 今年の3月から6月までは宮崎で過ごし、散々、食べた(笑 自宅で最後に音楽を聴いた事のはいつだったろうか・・・・ とにかく久しぶりに…

ネットワーク

やっぱり、BGMに鳴らしていたビリージョエル声に違和感があり、バックがうるさく聞こえるので減衰量を変更してみた。 減衰量の調整はプレート右下の抵抗2本を他の値に入れ替えるのである。 約-5dBから約-11dBとすると声はかなり自然に聞こえる。 CDを交換し…

ネットワーク

床にころがしてあった万年仮組み状態のネットワークを蹴飛ばして部品がはずれたのを機会にちょっとまともなネットワークを作って、やはり床に転がした。が、ちょっと心配になってラックの内側に入れ込んだ。 埃だらけだが心配しないでほしい。アナログ再生再…

ALTECのホーン+ドライバー

HEATH−KITへのOEM製品であり、そのため比較的廉価だった。 だから、落ちちゃったのですが。とりあえず音だしだけしました。 古いALTECのドライバはダイヤフラムのリード線に余裕がなく、断線しやすいです。 私の620Aも過去2台共修理する羽目になりました。で…

ALTEC 8inch Fullrange

普段は2Way(Magnavox P-232(38cm) + JBL LE175)を使用しているけど、 フルレンジってのは、何とも良いモノだと思う。 特にALTECの400B、401B、403A辺り。 コイツらをリファレンススピーカーとして1セットいかが? というお話。 P-610(フェライト)を聴いてロ…